斜里町の活性化を願う、地域に根差したユニークなメンバーが集まっています

(一社)知床スロウワークスについて

2015年の総務省ふるさとテレワーク実証事業をきっかけに、
“テレワーカーの方々に快適な環境で提供し、斜里町の魅力を伝え、町民との橋渡しをして、そして自分たちも交流を楽しみたい”
そんな思いを持った町内の有志が集まり、発足しました。
2019年7月に一般社団法人知床スロウワークスとして法人化しています。

メンバーについて

知床スロウワークスは、会社経営者、漁師、農家、行政書士、不動産業、ペンション経営者、フラワーショップ経営者など、多種多様な職業やバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。

目的
  • 「にほんのはしっこ」世界自然遺産のまちから、日本全体の「働き方」&「休み方」を変える!
  • 首都圏等の企業からの社員を受け入れ、斜里町及び町民とテレワーカーとの橋渡し役として活動。斜里町の活性化や関係人口の拡大に向けた取り組みを行う
事業内容
  • テレワークセンター「しれとこらぼ」の管理運営
  • 来町するテレワーカーのサポート(コンシェルジュ)
  • 町内案内/町民との交流企画/町内の企業や人とのマッチング/セミナー等の開催

知床スロウワークスの取り組み実績

テレワークで来られた企業やテレワーカーの方々と、斜里町の活性化に向けた多くのコラボレーション企画を実施したり、東京で参加企業との同窓会を開催したりと、しれとこ斜里テレワークを生かした関係人口の創出を図っています。
詳しくはつながり事例をご覧ください。

企業とのコラボレーション

2019年7月のテレワークデイズ期間中に首都圏企業2社合計14名の社員及びご家族が斜里町でワーケーションを実施。
参加者が減少傾向にある、「しれとこ斜里ねぷた祭り」にご参加いただき、お祭りを盛り上げていただきました。
企業とまちがつながる>>

しれとこ斜里テレワーカーの同窓会

しれとこ斜里テレワーク同窓会は、毎年1回東京で開催しています。
斜里のメンバーとテレワーカーの交流だけでなく、企業間での新たなつながりも生み出しています。
人と人がつながる>>

PAGE TOP